京急線で住みやすくておすすめな街ランキングベスト5【治安は改善傾向?】
2018/12/22
目次
京急線の特徴
京急線は東は品川、西は神奈川県の三浦半島の三崎口までを結ぶ長い路線です。
品川から東は浅草線・京成線と接続しているので、日本橋や浅草・押上、また成田空港にも一本で行けるのでビジネスにもレジャーにも便利なのが特徴です。
また、京急空港線が羽田空港にも接続しているので国内外の旅行で困ることはないでしょう。
そんな京急線の特徴は、なんといって遅延が少なくて安定運行しているところ。
(最近は遅延が増えたような気がしますが…)
並走している京浜東北線や東海道線が事故を起こした時などの優秀な迂回路として使うことができます。
また、他の路線と比較して家賃が安いエリアが多いのも魅力的。
それでいて、京急蒲田や、京急川崎、横浜、上大岡など便利で栄えている街も多いので、意外な穴場を見つけやすい沿線でもあります。
今回の記事では、そんな京急線の問題点や特徴、沿線の住みやすい街をご紹介いたします。
スポンサーリンク
京急線の問題点
①治安に不安のある街が多い
京急線は川崎などの工業地帯や、日ノ出町や黄金町といった歓楽街を通る沿線なので、昔から治安に不安があることで有名です。
とはいえ、最近では黄金町の浄化政策などによって治安は改善傾向にあるので、今となってはそこまで警戒する必要はなくなりました。
しかし、それでも電車内でのケンカなどは他の沿線よりは多く見かけますし、大井競馬場や日ノ出町の場外馬券場など、ギャンブラーが集まる街も多いので、ある程度は注意が必要です。
②少し終電が早い
京急線・浅草線は他の私鉄やJRと比較しても、少し終電が早いのが難点。
品川から横浜方面への終電は0:23、高砂方面への終電は0:01分で、日本橋などの都心からの場合は0時前に終電となってしまいます。
(他の沿線は0:40過ぎや1:00くらいまで終電があることが多いのです)
京浜東北線や山の手線と並走している区間はまだ良いですが、京急線しか通っていないエリアの場合は注意が必要です。
遠いエリアに住んでいる場合は、あまり遅くまで残業したり飲み歩くのはやめたほうがいいでしょう。
③他路線の影響によるラッシュ
基本的に京急線は、そこまでラッシュはきつくなく、使いやすい路線として重宝されています。
しかし、並走している京浜東北線や東海道線、横須賀線が事故で遅延・運休したときは京急線が振り替え輸送に対応することで乗客が殺到。
結果として、殺人的な混雑となってしまうのが難点となっています。
また、帰宅ラッシュの際にトラブルが起こると、品川駅のホームに人が入り切れなくなることも多く、ニュースやSNSでもよく取り上げられます。
他路線の割を食うことについては、大きなデメリットの一つといえるでしょう。
京急線のおすすめの街
①青物横丁
青物横丁は品川から3駅ほど離れた駅で、特急が停まる駅です。
また、少し歩けば京浜東北線の大井町やりんかい線の品川シーサイド駅も徒歩圏なので、どこへ行くにも便利。
そんな青物横丁は、一人暮らし、特に男の一人暮らしにはとてもオススメ。
周辺にはゼームス坂などの飲み屋街があるので飲み歩きが楽しいですし、周辺にはスーパー平野屋やコンビニも多いので生活利便性も良いです。
また、大きなスーパー銭湯などもあるのでリフレッシュもできます。
お風呂の王様がある阪急大井町ガーデン(最寄りは大井町ですが)
家賃相場はそれなりですが、オフィス街へのアクセスの良さと物価、外食店舗の充実さを考えるとコスパは悪くありません。
品川が職場のシングル世帯には、穴場としてオススメできる街でしょう。
スポンサーリンク
青物横丁の家賃相場
- 1R:7.48万円
- 1K:8.98万円
- 1DK:9.13万円
- 1LDK:14.95万円
- 2LDK:22.25万円
- 3LDK:22.85万円
参考:homes
青物横丁の住みやすさの記事はこちら
②梅屋敷
京急蒲田の隣駅で、各停しか停まらない地味な存在の梅屋敷駅。
各停しか止まらないため、都心に近い割には品川まで20分ほどかかるのが欠点です。
しかし、駅周辺には商店街も充実しており、日常の買い物にも便利ですし、少し歩けば京急蒲田や京浜東北線の蒲田駅も利用できるので、総合的な利便性は優れています。
また、坂道も少ないために徒歩や自転車での移動でも疲れないのも隠れたメリットでしょう。
家賃もこのエリアでは最も安いため、京急線の穴場エリアとして強くオススメできます。
梅屋敷の家賃相場
- 1R:6.37万円
- 1K:7.56万円
- 1DK:9.25万円
- 1LDK:11.11万円
- 2LDK:14.23万円
- 3LDK:16.19万円
参考:homes
梅屋敷の住みやすさの記事はこちら
③戸部
戸部駅は、各停しか停まらない駅ですが横浜駅の隣駅で横浜駅まで徒歩圏でもあります。
戸部駅周辺は横浜駅周辺の割には家賃が安く、落ち着いた雰囲気なので住みやすい野が特徴的。
周辺はスーパーなどが少ないですが、横浜駅周辺や桜木町周辺のお店も使えるので、少し足をのばせば生活面利便性も悪くないでしょう。
横浜駅周辺に住みたい人にとっては、穴場としてオススメしたい街の一つです。
戸部の家賃相場
- 1R:5.94万円
- 1K:6.75万円
- 1DK:8.13万円
- 1LDK:10.00万円
- 2LDK:13.05万円
- 3LDK:17.77万円
参考:homes
戸部駅周辺も紹介している横浜駅の住みやすさの記事はこちら
④弘明寺
弘明寺は横浜まで15分ほど離れた駅で、下町情緒あふれる街並みが特徴。
弘明寺の特徴は商店街が充実して生活利便性が優れていて、家賃が横浜市内でも最安エリアなことです。
また、駅周辺は駅の由来となった弘明寺や、大岡川のおかげで、のんびりした雰囲気が漂っていますし、警察署も近くにあるので治安も良いです。
市営地下鉄も通っており、関内や桜木町、新横浜にも一本でアクセスできる交通利便性も見逃せないメリットでしょう。
特に職場が横浜エリアにある人にとっては、強くオススメできるエリアの一つです。
弘明寺の家賃相場
- 1R:5.09万円
- 1K:5.83万円
- 1DK:6.32万円
- 1LDK:8.83万円
- 2LDK:13.01万円
- 3LDK:12.24万円
参考:homes
弘明寺の住みやすさの記事はこちら
⑤上大岡
上大岡は先ほど紹介した弘明寺の隣駅で、京急線の快特やウィング号が停まる副都心エリアです。
京急線で横浜までは9分ほど、桜木町や関内までは地下鉄で15分でそれぞれ乗り換えなしでアクセスできます。
上大岡周辺は、このエリアでは最も栄えている街で、駅ビルのテナントは豊富ですし、区役所も遠くないので生活利便性は非常に優秀。
家賃相場はこのエリアの中では高い方ですが、それでも都心と比較すれば非常にリーズナブル。
ただし、坂がきついエリアが多いことと、駅周辺にパチンコ店が多くて治安が悪いエリアがあるので、住む場合はエリアをしっかり選んで住むことが注意点です。
少し離れた家賃が安いエリアについては、バス便でアクセスすることになりますが、バスの本数が多いのでそこまで気にならないでしょう。
急行が停まるので、横浜エリアだけでなく川崎や品川方面が職場の人にもオススメできる街の一つです。
上大岡の家賃相場
- 1R:5.48万円
- 1K:6.31万円
- 1DK:6.79万円
- 1LDK:10.70万円
- 2LDK:10.49万円
- 3LDK:13.61万円
参考:homes
上大岡の住みやすさの記事はこちら
総評
どこに行くにも便利で、遅延やラッシュもきつくなく、使いやすい京急線。
沿線の治安や終電が早いといった不安要素もあるものの、治安は改善傾向にありますし、終電も代替路線を使うことで解決できるでしょう。
品川などの都心に通勤するサラリーマンで、きつい通勤ラッシュを回避したい人にはオススメできる沿線です。
他には、京浜東北線の記事なども参考にしてみると良いでしょう。
スポンサーリンク