水道橋駅の住みやすさと家賃相場【家賃が高くて住むところが少ない…】
2018/12/09
水道橋駅について
水道橋駅ではJR総武線・中央線各駅停車が停車する以外に、都営三田線が乗り入れている。
なので、目黒や神奈川方面などへも一本でアクセスできるといえばできるのが特徴だ。
また駅の東口のバス停からは池袋・一ツ橋方面へ向かう都営バスが離発着している。
水道橋駅の北側には東京ドームシティという広大な娯楽施設や庭園があることから、遊びや癒しを求めて駅を利用する人が多い。
駅の南側にはオフィスビルに混じって大学のキャンパスや専門学校が点在しており、ビジネスマンや学生が行き交う。
スポンサーリンク
水道橋の住環境
水道橋は一言で言えば「レジャー・娯楽の街」である。
駅の北側には野球の観戦やイベント会場にもなるスケールの大きい東京ドームがある。
東京ドーム
その他観覧車やジェットコースターに乗れる東京ドームシティ、ゆっくりと温泉につかれるスパラクーア、それに東京ドームの隣には景勝地となっている小石川後楽園がある。
東京ドームシティ
小石川後楽園
全国各地からこういった施設を利用しに観光客がやってくるのだ。
水道橋エリア全体をみると、駅の北側はレジャー施設が密集しているが、駅の南側は景色が打ってかわり、様々な高さのビルが立ち並んでいる。
駅南口のオフィス街
住宅街は駅から南側の西神田や三崎町、本郷といった地区にあり、平日は学生や働く人がちらほら見られるが、休日は閑散としている。
治安について
水道橋・後楽園周辺は、一応このエリアでは最も大きな繁華街でもあるため、居酒屋やバーなどが多く、酔っ払いなども良く見かける。
そのため、ケンカなどをはじめとしたトラブルも起こりがちだし、外堀通りや蔵前橋通りなどの交通量の多い道路が多く、交通事故や騒音トラブルも問題になっている。
また、プロ野球の試合があった日などはにぎやかになる反面とても騒がしくなるため、静かに暮らしたい人にはあまり向いていない街といえるだろう。
水道橋周辺で住むのにオススメのエリア
本郷エリア
本郷エリアの街並み
スポンサーリンク
一番人気の高いエリアは駅の北東にある本郷エリアだ。
本郷エリアは数百メートル歩けば丸ノ内線の本郷三丁目駅を利用できるし、夜がキレイな東京ドームシティのイルミネーションを望むことができる閑静な住宅街だ。
ただし、本郷エリアは文京区になるので、住民票などの届出の際は注意しよう。
買い物事情
駅周辺にはスーパーが少なく、食料品などを買い出しに行くには、東京ドームのラクーア内にある成城石井を利用するか本郷二丁目付近のマルエツやまいばすけっとまで行くしかない。
まいばすけっと本郷2丁目
駅南に住む場合は神保町方面へ行くとまいばすけっとがあるので、ここを利用することになる。
神保町のまいばすけっと
ファッション・雑貨等はラクーア内に専門店が入っているのでここでだいたい揃えることが可能だが、品揃えの面では新宿などに出かけたほうがよさそうだ。
水道橋の家賃相場
- 1R:10.78万円
- 1K:10.90万円
- 1DK:15.12万円
- 1LDK:16.58万円
- 2LDK:21.93万円
- 3LDK:38.10万円
参考:homes
家賃としては、近隣エリアとそう大差はないが、駅周辺の利便性などを考えてみると、ちょっと割高に感じるかもしれない。
シングル用のワンルームの場合は1DKで月10~16万円の範囲内に収まるし、カップル・夫婦や家族連れ用の物件なら2、月22~35万円くらいとなるだろう。
新しい物件もあるが、どちらかというと古い物件がメインなので、築浅物件に住みたい場合はシングルなら13万円以上、ファミリー向けの物件の場合は30万円以上になるだろう。
総評
- 家賃★★★
- 利便性★★
- 住環境★★★
- 治安★★★
水道橋駅は北側と南側で様子が180度異なる。
北側はレジャー・娯楽施設が大半を占めるが、南側はオフィスと学校の街になっている。
駅の南側は休日になるととても静かになるので、平日は帰宅が遅く家にいるのは主に土日・休日のみという人に向いている場所だ。
他には市ヶ谷や神楽坂もオススメエリアなので、チェックしておこう。
スポンサーリンク